自転車の買い方

現役自転車店店員が、納得できる自転車の買い方をご紹介します。

通学用としてクロスバイクを買う時に、注意することはある? そもそもクロスバイクって!?

通学用自転車として、クロスバイクは使えるのでしょうか。

最近はスポーツバイクブームということもあり、通学にクロスバイクを使う人も増えています。

でも一口にクロスバイクといっても、その範囲はやたら広いのです。

これがクロスバイク、というものは難しいのです。

ではクロスバイクとはどんなものか、そして通学にはどんなクロスバイクを買えばいいのか、ご紹介しましょう。

f:id:ginringinrin:20180223000630j:plain

そもそもクロスバイクって何!? 普通の自転車と違うの?

ロードバイクや、マウンテンバイクと違って、これぞクロスバイクというものはありません。

実はクロスバイクというは和製英語なのです。日本で生まれたんですね。

基本的にはロードのような車体に、マウンテンバイクのギア、そしてやや太めのタイヤを履いているものをクロスバイク、と言っています。

ロードとマウンテンのいいとこどりをして、その2種類の自転車を混ぜて、つまりクロスさせたからクロスバイク、と言います。

形がスポーツ車で、中身はファミリー車、というルック車も、クロスバイクとしてホームセンターや通販では販売しています。

ルック車とは、文字通り、スポーツ車のように見える(ルック)自転車ですね。

3万以下のものは、大概それです。

まあ簡単に言うと、スポーツ車のパチモノと言っていいかもしれません。

はっきり言ってスポーツ車のような走りはできません。中には粗悪品も多くあります。

スポーツ車クロスバイクと、ルック車クロスバイク どこで見分けるの?

では、スポーツ車としてのクロスバイクと、ルック車のクロスバイク、どこで見分けると良いでしょうか。

その見分け方はをご紹介します。

スポーツ車よりのクロスバイク

  1. きちんとしたスポーツ車メーカーが出している
  2. 値段が4万円以上である

ルック車よりのクロスバイク

  1. やたら安い。2万円代で買える
  2. シマノ製と大きくうたっている
  3. どこのメーカーかまったくわからない

スポーツ専門店(プロショップ)で売っているクロスバイクは、スポーツ車としての性能を持っています。

あさひや、イオンバイクでは両方を売っています。

ホームセンターや、楽天の通販で売っているもののほとんどはルック車と思っていいでしょう。

ルック車だから駄目、というわけではありません。要はどう使うかです。

使い方によるクロスバイクの選び方

ではどんなクロスバイクを選べばよいでしょうか。

自転車が好きで、スポーツとして、または休みの日にサイクリングもしたい

最初からスポーツ車としてのクロスバイクを買った方がいいでしょう。

できればジャイアントとかトレックとか、名まえの通ったメーカーのものを買いましょう。

量販店のオリジナルの中にも、そこそこの仕様のものもあります。

ただ自分で、その自転車がいいものかどうか、判断がつかない場合は、メーカー品を買った方がいいでしょう。

値段的にはだいたい5万円からです。

ファミリー車より走りやすければいい。自転車にはこだわりがない

ルック車でもいいでしょう。

ですが、いくらルック車といってもあまりに安いものは止めた方が無難です。

特に通販で買うのは危険です。サイマのようなきちんとした自転車通販会社なら、整備もされていますし、防犯登録も入ることができます。

ですが、そうでないところは、整備もされていず、防犯登録も自分でしなければなりません。

自転車店によっては、通販で買った自転車で防犯登録をしたい、と店に持ち込んでもことわるところもあります。

特に整備ができていない自転車は、はっきりいってめちゃくちゃ危険です! 場合によっては死にますよ。

もし買うのなら、自転車専門の量販店で、スタッフからきちんと説明を受け、整備をしてもらうことが必要です。

値段は3万円前後で買えます。

通学にクロスバイクはありです。でも安全には最大の注意を!

実際にスポーツ車としてのクロスバイクに乗ると、その走りやすさに驚くと思います。

坂も、ファミリー車に比べて楽に登れますし、スピードも出るので、早く学校につきます。

学校まである程度距離がある、趣味として自転車に乗りたい、という方にはオススメです。

ただスピードが出るということは、一歩間違うと大けがにつながります。乗り方によってはケガではすまない場合もあります。

安全対策はできる限りするべきです。ヘルメットも必ずかぶりたいものです。

お子さんに買ってあげるのはいいですが、通学途中でなにかあっては大変です。きちんとした乗り方、安全について話をしてからにしましょう。

また買うのなら、きちんとスポーツ車についてわかる、そして整備ができるスタッフがいる店で買いましょう。